ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
1208
LEDライト装着! 
土曜日の作業の続きです。
本来はクロスを張ってから装着したかった、LEDライトですが・・・
内装作業が遅れているので、とりあえず仮接続してみました。
いきなりの仕上がり画像。
3畳間にはオーバースペックでしたが、
一番安いのが6畳間仕様で5000円。

今までは、日が暮れると作業が出来ず、
17時終了でしたが・・・
この日は、夜遅くまで作業をして、ヘロヘロになってしまいました。
石膏ボードの設置は、ほぼ終了。

石膏ボードの細かい隙間や段差はコーキングとパテで埋めていきます。


色が違うので、
今は目立ちますが・・・
クロスを張った時には、この作業が生きて来る筈?

本来はクロスを張ってから装着したかった、LEDライトですが・・・
内装作業が遅れているので、とりあえず仮接続してみました。
いきなりの仕上がり画像。
3畳間にはオーバースペックでしたが、
一番安いのが6畳間仕様で5000円。

今までは、日が暮れると作業が出来ず、
17時終了でしたが・・・
この日は、夜遅くまで作業をして、ヘロヘロになってしまいました。
石膏ボードの設置は、ほぼ終了。

石膏ボードの細かい隙間や段差はコーキングとパテで埋めていきます。


色が違うので、
今は目立ちますが・・・
クロスを張った時には、この作業が生きて来る筈?

- 関連記事
-
- 外壁仕上げ開始! (2014/12/10)
- 内装は続くよ、いつまでも・・・ (2014/12/09)
- LEDライト装着! (2014/12/08)
- 息子がダウン! (2014/12/07)
- ドア到着 (2014/12/06)
Posted on 2014/12/08 Mon. 04:36 [edit]
« 内装は続くよ、いつまでも・・・ | 息子がダウン! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |