ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0703
ひこま豚ベーコン仕上げ 
6/28日の事です。
1週間ほど前に仕込んだバラ肉を
通い現場を利用しながら仕上げました。
当日は、午後からコーヒー焙煎。
ハウス仕上げと、もの凄い忙しさでした。
仕込みはこちら!
余分な葉っぱなどを流水ですすぎ落として、
風乾半日。
スモーカーに入れる直前です。

普段は1頭分。
約10kgを仕込みますが、
今回はお値段も高いので、とりあえず半身の約5kg
スモーカーも、かなりスカスカ・・・

5時間ほどで良い色に仕上がりました。
本来の昔ながらのスモークと違い。
出来上がり後は、小分けにして真空パック。
冷凍保存するので、スモークは風味つけ程度。
肉本来の味わいの方を重視したスモークにしています。

いつも通りの家内制手工業なので、
写真を撮り忘れましたが、
10kgが半分に減ると、もの凄く作業が楽に感じました。

ハネ品をとりあえず試食しましたが、
肉質が柔らかく、脂も優しい感じ・・・
後から、良い部分の味見を先にするべきだったと後悔。
今後、コスパも考えて取引先を選択したいと思います。

1週間ほど前に仕込んだバラ肉を
通い現場を利用しながら仕上げました。
当日は、午後からコーヒー焙煎。
ハウス仕上げと、もの凄い忙しさでした。
仕込みはこちら!
余分な葉っぱなどを流水ですすぎ落として、
風乾半日。
スモーカーに入れる直前です。

普段は1頭分。
約10kgを仕込みますが、
今回はお値段も高いので、とりあえず半身の約5kg
スモーカーも、かなりスカスカ・・・

5時間ほどで良い色に仕上がりました。
本来の昔ながらのスモークと違い。
出来上がり後は、小分けにして真空パック。
冷凍保存するので、スモークは風味つけ程度。
肉本来の味わいの方を重視したスモークにしています。

いつも通りの家内制手工業なので、
写真を撮り忘れましたが、
10kgが半分に減ると、もの凄く作業が楽に感じました。

ハネ品をとりあえず試食しましたが、
肉質が柔らかく、脂も優しい感じ・・・
後から、良い部分の味見を先にするべきだったと後悔。
今後、コスパも考えて取引先を選択したいと思います。

- 関連記事
-
- 年に1度のベーコン作り (2015/05/27)
- クリチキ発送 (2014/12/24)
- ひこま豚ベーコン仕上げ (2014/07/03)
- ひこま豚ベーコン仕込み (2014/06/26)
- 電熱器からガスへ・・・ (2014/02/08)
Posted on 2014/07/03 Thu. 04:11 [edit]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |