ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0113
ゆずポン酢~ 



マイミクのかよさんから大量のゆずを頂きました~
ここ数日、ゆず湯を楽しんでたのですが、
あまりに大量で、それだけでは勿体ないので、
大好きなゆずポンを手作りする事に~
いつもの様に、ネットで検索すると、簡単にレシピが出てきます~
良い時代になったもんです~
いくつかのサイトを比較検討して、自分のスタイルに合いそうな物をチョイス~
今回は、こちらのサイトを参考にさせて頂きました~
http://
レシピに書いてある通り、ゆずは大きさの割に、
果汁は少ない様です。
あんなに大量のゆずから400CC程の果汁を絞り出しました~
写真3枚目!
かつ節やら、昆布等と混ぜてひとまず完成。
今でも十分美味いのですが、これから出しが出て、
本当に美味しくなるのは3週間後だそうです~
適当な大きさの広口ビンが無かったので、今回はタッパに保存。
3週間後に、ザルで濾して、ビンに移し替えます~
市販の物と比べて、香りが新鮮!
味がまろやか~
3週間後が待ち遠しい~
そうそう・・・
携帯の電池切れで、皮の写真を撮れなかったのですが、
絞ってしまった皮も、使い古しのストッキングに小分けして
ゆず湯に利用します~
まだ10回分以上はあります~
かよさん~
ありがとうねぇ~
有効に利用させて貰います~
- 関連記事
-
- うに貰った~ (2008/01/19)
- 結局…(昨夜の写真追加) (2008/01/14)
- ゆずポン酢~ (2008/01/13)
- キムチ漬けました~ (2008/01/13)
- チンジャオロース~ (2008/01/05)
Posted on 2008/01/13 Sun. 10:01 [edit]
« 結局…(昨夜の写真追加) | キムチ漬けました~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |