ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0911
むかご第一弾収穫 
今回の現場の担当者の方が、むかご大好きと言う事で、
ちょっと早いのですが、収穫する事に・・・
強風で倒れかけたポールはトラロープで応急処置。
この週末に、もう少しなんとかしなきゃ。

むかごとは、自然薯の実のような物。
花が咲いて、本物の実もなるらしい・・・
蔓の至る所にポツポツ着いてます。
昨日の様に、強風で吹き飛ばされたむかごは、来年畑のあちこちから芽を出して来ます。

ちょっと、あおっぽいのが多いですが、
とりあえず1kgほど収穫。

ちょっと早いのですが、収穫する事に・・・
強風で倒れかけたポールはトラロープで応急処置。
この週末に、もう少しなんとかしなきゃ。

むかごとは、自然薯の実のような物。
花が咲いて、本物の実もなるらしい・・・
蔓の至る所にポツポツ着いてます。
昨日の様に、強風で吹き飛ばされたむかごは、来年畑のあちこちから芽を出して来ます。

ちょっと、あおっぽいのが多いですが、
とりあえず1kgほど収穫。

- 関連記事
-
- 秋アスパラ (2012/10/01)
- 枝条は続くよ何処までも・・・ (2012/09/30)
- むかご第一弾収穫 (2012/09/11)
- 散水新兵器 (2012/08/30)
- タマネギ第一弾、収穫 (2012/08/21)
Posted on 2012/09/11 Tue. 03:37 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
« p r e v | h o m e | n e x t » |