ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0815
踏査のちバンディング 
通い現場最終日ですが・・・
猛禽のN探しも最終チャンスと言う事で、
一日中踏査でした。
猛暑の中、一日中歩き回るとヘロヘロです。
踏査終了後、素っ裸になって、体を水タオルで拭き取って
着替えましたが、パンツを絞ると汗がたっぷり出て来ました。
クーラーボックスに入れていた、ノンアルビールが美味かった。
翌日は8月唯一の現場休みだったのですが・・・
松前町白神のモニタリング調査に駆り出されました。
険しい林道を現在のハイエースでは登れない為に、
次男とサーフを出動。
筋肉痛でヘロヘロな、おいらの代わりに次男が網張りと巡回、回収をしっかりやってくれました。

熊よけの電牧張りにも、次男の成長を確認。
嬉しい白神詣でとなりました。
更に翌日は、猛烈な雨の中道央圏に移動。
盆休みと言う事で、運転に不慣れな車に泣かされましたが、
予定より1時間遅れでチェックインする事が出来ました。

猛禽のN探しも最終チャンスと言う事で、
一日中踏査でした。
猛暑の中、一日中歩き回るとヘロヘロです。
踏査終了後、素っ裸になって、体を水タオルで拭き取って
着替えましたが、パンツを絞ると汗がたっぷり出て来ました。
クーラーボックスに入れていた、ノンアルビールが美味かった。
翌日は8月唯一の現場休みだったのですが・・・
松前町白神のモニタリング調査に駆り出されました。
険しい林道を現在のハイエースでは登れない為に、
次男とサーフを出動。
筋肉痛でヘロヘロな、おいらの代わりに次男が網張りと巡回、回収をしっかりやってくれました。

熊よけの電牧張りにも、次男の成長を確認。
嬉しい白神詣でとなりました。
更に翌日は、猛烈な雨の中道央圏に移動。
盆休みと言う事で、運転に不慣れな車に泣かされましたが、
予定より1時間遅れでチェックインする事が出来ました。

- 関連記事
-
- 早朝から猛暑 (2012/08/19)
- 雨のち晴れ (2012/08/16)
- 踏査のちバンディング (2012/08/15)
- ムシムシ大作戦 (2012/08/13)
- 北見最後の夜・・・ (2012/08/04)
Posted on 2012/08/15 Wed. 03:35 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
« p r e v | h o m e | n e x t » |