ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0617
山椒味噌 
10年ほど前に山から掘ってきた山椒が順調におおがっています。
育ちすぎて、隣家の敷地にはみ出す始末。
手前側はギョウジャニンニクの花です。

剪定の意味も兼ねて、新芽を切り取り山椒味噌に・・・
実だと、ちょっと辛すぎますが、
葉っぱを使うと香りが引き立ち良い感じになります。

細かく刻んで油炒め。

自家製味噌をたっぷり投入。

日本酒、みりん、蜂蜜を煮詰めて完成。
この後、小瓶に移して保存します。
暖っかご飯に乗っけて食べると最高です。

育ちすぎて、隣家の敷地にはみ出す始末。
手前側はギョウジャニンニクの花です。

剪定の意味も兼ねて、新芽を切り取り山椒味噌に・・・
実だと、ちょっと辛すぎますが、
葉っぱを使うと香りが引き立ち良い感じになります。

細かく刻んで油炒め。

自家製味噌をたっぷり投入。

日本酒、みりん、蜂蜜を煮詰めて完成。
この後、小瓶に移して保存します。
暖っかご飯に乗っけて食べると最高です。

- 関連記事
-
- 定点でキムチ鍋 (2012/08/03)
- 今シーズン初そーめん (2012/06/26)
- 山椒味噌 (2012/06/17)
- お外でスープカレー (2012/04/07)
- 土日の楽しみ (2012/02/04)
Posted on 2012/06/17 Sun. 04:25 [edit]
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |