ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0609
子ギツネコンコン 
ラインセンサスに向かう、薄暗い山の中。
携帯のカメラで撮影。

親にネズミを貰ったばかりらしく、
一生懸命食べてました。

デジタルズームなので、画質最悪。

近くで撮影しようと、車から降りた瞬間。
速攻で側溝の巣穴の中に入ってしまいました。
残念。
携帯のカメラで撮影。

親にネズミを貰ったばかりらしく、
一生懸命食べてました。

デジタルズームなので、画質最悪。

近くで撮影しようと、車から降りた瞬間。
速攻で側溝の巣穴の中に入ってしまいました。
残念。
- 関連記事
-
- 大根収穫 (2012/06/18)
- 快晴~ (2012/06/16)
- 子ギツネコンコン (2012/06/09)
- エゾサンショウウオ (2012/06/07)
- 猛暑 (2012/06/06)
Posted on 2012/06/09 Sat. 05:20 [edit]
« 春の山菜終盤 | アールービーML-200 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |