fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0914

午前中は草刈り~  







9/11日のこと・・・

もうそろそろ栗の収穫時期です。
実入りの悪い小さいやつは沢山落下してました。
収穫し易い様に草刈りやりました~

20230911_063942.jpg







After

20230911_093451.jpg










この部分だけのつもりだったのですが・・
やり出すと、ドンドン草が目立ちます。
ハウス脇の畑の末端~

20230911_092337.jpg






行者ニンニクゾーンもやりました~

20230911_092344.jpg







ここは1週間前にやったばっかなのに~
>_<

20230911_103854.jpg







ナイロンロープだったので、草刈り機は凄い事になってます~
目にも入るし、身体も草だらけになりました。

20230911_101932.jpg







そんなん、俺知らんしぃ~

20230911_060022.jpg






後ろの芝生も、また草刈りしなきゃ~
>_<


Posted on 2023/09/14 Thu. 17:17 [edit]

CM: 0
TB: 0

0914

夕顔はついに一株除去!  







9/11日のこと・・・
最低気温      19.2 04:18
最高気温      28.4 10:39
最大風速      7.7     南南西 13:12


朝から雲が多くて気温の割に湿度が高く
汗だくです。

20230911_053049.jpg






今日も夕顔の海に出撃~

20230911_061434.jpg






まだまだ花盛りです~

20230911_060521.jpg






この日は11本の収穫~
虫食いで形の悪いの3本畑の外に投げてます。

20230911_061710.jpg







余りにも収穫多すぎて、ご近所様にも飽きられてるので
泣く泣く、一株根元から抜き取りました。
今後収量は2/3に押さえられる筈~

20230911_061516.jpg






行く当ての無い夕顔、とりあえず玄関に放置しました。
「ご自由にお持ち帰り下さい」と看板作って新聞配達の人に持って帰って貰うか?
なんて考えてたのですが・・・
朝飯食べたら忘れてしまった。

幸いにも、この日久しぶりにやって来た、
くみ取りの兄ちゃんに半分持って帰って頂けました。
夕顔だけでは申し訳無いので、チャメとピノガールおまけに5個ほど付けました。

笑顔が素敵な兄ちゃんで、今までも沢山癒して貰ってます~

そして、翌日は現場宿に持ち込んで、
この日の分はなんとか処理出来ました。

20230911_063546.jpg






虫食いが酷く投げるつもりで、軽トラに乗っけて忘れてた夕顔一個
チャミに見せたら、結構興味持って食いついてました~

20230911_062712.jpg






それで思い出した~
海月さんからチャメ(マクワウリ)の種を頂いた時に
チャミと一緒に写真撮って欲しいとリクエスト頂いてたのです。

残念ながらチャメに興味持ってもらえなかった~
(^^)

20230911_062845.jpg










Posted on 2023/09/14 Thu. 03:41 [edit]

CM: 2
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top