fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0909

草取中断しながらベーコン仕込み・・・  







9/6日のこと・・・

朝飯後の仕事はこちら~
2週間前にロータリー掛けしてるのですが・・・
雨上がりに一気に草が蔓延ってます~

20230906_063929.jpg







1時間程やったところで電話が入りました。

20230906_113742.jpg







前日注文してたベーコン用豚バラ2枚!
約10kg
近年値上がりしてて1枚1万もします。

以前は、専用ビニール使ってた筈ですが・・・
今回は農ポリですよ~
(^^)

調味料準備して肉をカットしようとしたら
一部凍ってました。
>_<

20230906_100644.jpg






カット出来なくは無いのですが・・・
何れにして、冷凍が溶けるまでは室内で解凍するので
再び草取しました。

流石に草取だけ続けると飽きますね。

20230906_145406.jpg







昼飯後、肉をカットして
塩漬けして、漬け物袋に保存。
念のため、冷蔵庫の空きスペース確認しようとしたところで
かみさんが数ヶ月忘れてたキャベツの残骸を発見!

DSC_8054.jpg







かみさんには、しっかり責任取らして
冷蔵庫の掃除して貰いました。

時々、おいらも確認しないと
冷蔵庫で物をダメにするのが得意なかみさんなんです。
>_<



Posted on 2023/09/09 Sat. 16:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

0909

かみさんが又しても種取り夕顔採ってしまった~(T_T)  







9/6日のこと・・・
最低気温      19.1 21:00
最高気温      27.7 13:53
最大風速      6.0     北北西 23:59



雲の多い朝でした。

20230906_053304_20230908193600d4e.jpg







かみさんが、兼ねてから注文受けてた巨大夕顔持って行く約束したと言うので
ついでに食べ用も収穫する事に・・・
夕顔の海かき分けて収穫するのも大変なんです。

20230907_063642.jpg






かぼちゃとピノガールも収穫~

20230906_063517_202309081936110e4.jpg







かみさんの収穫~

20230906_065416_2023090819361446c.jpg







駐車場脇で巨大化させてたのも収穫しました~
忘れない様に車のそばに置いて置きました。
玄関出たら、必ず目に付く場所なんです。
日陰を狙って、前輪に食べ用、後輪に大きなやつ置いてました。

20230906_083239_2023090819363182e.jpg







ニャンコの遊び道具にするらしく・・・
表面が固くなるの待ってました。

20230906_083437_20230908193628a01.jpg








朝も息子に散歩連れてって貰ったのに・・・
珍しく、チャミがおいらに散歩ねだって来ました~

20230906_082829.jpg







いつも、動き始めは畑方向に行くの嫌がるのですが・・・
歩き出すと夢中で草むらでキツネとかネズミの匂い追いかけます~

20230906_085144.jpg







その後、おいらは草取してたのですが・・・

かみさんが、何を思ったか?
もう一つ大きな夕顔があった筈と言って
夕顔畑に行きました。

ひょとしたら、自分に見落としがあったカモしれないと
放置してたのですが・・・
かみさん、鼻息荒く種採り用に1番果を3ヶ月も放置してたの抱えて帰って来ました。

何度も、何度もこの数ヶ月!
種取り用と説明と確認をしてたのに~
(T_T)

思わず、持ってた草取鍬でかみさんを殴り殺したくなりました。
数え上げたらきりないくらい、何度も何度もこんなミスを繰り返すバカなやつなんです。
ピーマンやなすびに種取り用のテープ縛ってたら、わざわざ外して収穫したり・・・
何時間も煮込んだ、大豆煮汁を投げたりした事もあります。
本当に信じられない~
>_<

この日は、仕込んだベーコン冷蔵庫に保存しようとしたら
春作のキャベツ冷蔵庫でもの凄い状態になってるのも発見してしまった。

こちらも、何度も何度もキャベツあるはずとおいらが言ってたのに・・・
かみさんは無いと言い放って、数ヶ月放置でした。

丁度、昼のニュースで家族を包丁で刺した人がいたらしいですが・・・
その人の気持ちがとてもよく解りました。

刺さなかった自分の自制心を褒めてあげたい。


カットしてしまった物はどうにもならないので、
とりあえず計測!

ダメ元で追熟して見る事にします。

20230906_094227_202309081936302cd.jpg




Posted on 2023/09/09 Sat. 03:06 [edit]

CM: 4
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top