fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0903

軽トラの上に乗っかって枝カットは雨に祟られる・・・  








8/31日のこと・・・

この日の最高気温は33.6℃と今季最高を更新しました。
日中はエアコンの効いた室内で休んでましたが・・・
15時過ぎには雲が出て26℃まで涼しくなったので、

以前から気になってた邪魔な枝をカットすることにしました。
昨年、蜂に刺されたブッシュだからビビって
後回しにしてる内に、こんなになりました~

20230831_155950.jpg






ここを通過するとき、必ず枝に車が当たってしまいます。
地主さんには、冬になったら切り詰める許可貰ってますが・・・

丁度、婿さんがいたのでもっかい許可貰って・・・
更にメロンの話など聞いてたら時間が遅くなってしまった・・・
一番高いところは、電線に当たりそうな高さです~

20230831_155943.jpg







当然、手の届かない高さなので、軽トラに乗っかって草刈り機で枝カットしました。
それでも届かなくて、何度も草刈り機高く掲げてジャンプまでしたもんだから
翌日は筋肉痛になってしまった~
>_<

20230831_161349.jpg







とりあえず、軽トラが必要な高さのカット終わってから
かみさんに枝を集めて貰いましたが・・・
その間に、一気に降り出してしまった~

20230831_162303.jpg






枝条処理は後でやることにして、とりあえず走行に邪魔な枝だけ軽トラに乗っけて
車庫入れしてもらいました。

20230831_162315.jpg







どうせ、ずぶ濡れになったのだからと
雨の中道脇の草刈りも済ませました。
一気に水たまりが出来ました。

20230831_162910.jpg







結局、雨が降ったのは10分間で3mmだけ・・・
草刈り機しまってる間に雨が上がってしまった~
>_<

20230831_163441.jpg








濡れた服が重くて、他の仕事するのも面倒なので17時前に上がって
シャワー浴びてビールでした。
















Posted on 2023/09/03 Sun. 16:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

0903

メロン作りは難しい~  







8/31日のこと・・・
最低気温      22.1 05:16
最高気温      33.6 13:16
最大風速 9.1 北北西 13:42

午後から降る降るサギに合いましたが・・・
よりによって樹木処理してるタイミングで土砂降りに遭遇。
10分間で3mmほどの降水でした。
その記事は夕方に~


朝は少しガスが掛かってました。

DSC_8047.jpg






前日、通路にロータリー掛けしましたが・・・
思った以上に深耕になってました~
走り難い~
>_<

20230831_061306.jpg








前日も、収穫遅れで中身が割れてる写真を貰ったので
早め収穫を目指してやって来ました~

20230831_064127.jpg






んで、タイトルのメロン・・・
毎日確認してるのに~
>_<

まだまだ早いと判断してたの、この日3つ爆発してました~
(T_T)

20230831_062544.jpg






今季は摘果もしっかりして
人蔓1果に減らしてます。
まだまだ2kgクラスがゴロゴロ~

20230831_063235.jpg








キューピットは黄色くなるので解りやすい。
もう少し色づいたら収穫です~

20230831_063226.jpg







メロンも早め収穫してみました。

20230831_063314.jpg







続いて夕顔も~

20230831_063505.jpg






この日も二桁いってしまった。。。

20230831_064018.jpg







最後の大玉は8kg届かなかった~

20230831_064808.jpg







メロンのこの日最大の~

20230831_065154.jpg






8個纏めて16kg~

20230831_065239.jpg






スイカはピノガール中心で軽い~

20230831_064937.jpg








計量してる間にかみさんはキュウリ収穫~

20230831_065032.jpg







夕方に、樹木枝打ち許可を貰いに・・・
夕顔全て置いて来ました。
お返しに貰ったのはメロン3つ!
斉藤さんの婿さんトマトとメロンをハウスで作ってます。
今年は、夜の気温が下がらないから糖度が上がらないって・・・
14度位で、売り物にならないらしい~

カットして冷凍、他の甘味を追加してスムージーなどにして食べる事を進められました。

20230831_155901.jpg








プロ農家でも、今年のメロンは難しいらしい~
半分以上は廃棄処分だって~
(T_T)








Posted on 2023/09/03 Sun. 03:32 [edit]

CM: 0
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top