ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0528
セット球玉ねぎの花芽カット 
まだまだ現場が続いてますが・・・
畑記事もUPしきれてません。
昨年は玉ねぎ絶不調でセット球として植えれたのもほんの僅かでした。

真ん中、少し途切れて・・・
奥のらっきょうは元気です。

花芽がドンドン伸びて来ます。
こいつをカットしてやれば、ちゃんと食べれるの確認してからでも10年位か?

折り取っても、何度でも伸びて来るの負けずにカットします。

例年だと分球したの分けて移植するのですが・・・
今年は実験的に放置してみます。

6月になれば大きいの食べれるかな?
Posted on 2023/05/28 Sun. 16:33 [edit]
0528
今季初の冷やしラーメン 
5/25日のこと・・・
森の気象状況
最低気温 6.8 00:38
最高気温 24.6 13:56
最大風速 8.9 西 08:25
現場付近のアメダス地点
最高気温 24.5
最低気温 7.3
最大風速 9.2 西北西
3日連続快晴~
写真撮りに外に出ると寒い~

前日、微粉末にしてしまったので調整したら
今度は大きすぎたりと・・・
丁度良い場所見つけるのに手間取りました。

この日は山奥地点に向かいます。

車からちょっと離れたところで定点!

見下ろし地点で、ひたすら双眼鏡覗いて立ちっぱなしで疲れました。
日陰にいると寒くてフリースまで着込んでたのですが・・・

午後から一気に暑くなり、今季初めての冷やしラーメン食べました~
ぶっかけにするとタレが大量に必要になるので、つけ麺で食べました。

こんなに天気が良いのに飛行機は待機?
丸い飛行機雲がいくつか見えました。

晩飯~
宿自慢のハンバーグでした~

田舎町の貴重な夜景~

Posted on 2023/05/28 Sun. 03:11 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |