fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0502

初ニラで花見BBQ~  







日付前後して4/30日のこと・・・

午後から息子とかみさんにも散歩連れてって貰ったのに・・・
更に甘えて鳴いてました。
かまってやろうと座るつもりで近づいたら
後ろに転んでしまった。
心配そうに見下ろすチャミ!
(^^)

20230430_142456.jpg







雨上がりで、畑仕事も出来ないのでBBQする事に~
行者ニンニクは大きくなりすぎて遅いけど・・・
ニラが食べ頃になってますよ~

20230430_163658.jpg







大葉ニラで市販のより太いですよ~

20230430_163804.jpg







サンルーム兼BBQルームになってます~
昔はむき出して風が強いと周りにブルーシート張って強行した事もありますが・・・
屋根を付けてからは雨の日でも快適に過ごす事が出来ます。
以前の様子はこちらをどうぞ!

20230430_170728.jpg





網焼きと鉄板のハイブリッドです~

20230430_171131.jpg






庭ではハスカップも開花始まってました~

20230430_170339.jpg






UPで~

20230430_170322.jpg







しだれ桜も開花確認~

20230430_170329.jpg







ついでにサンルームで育ててる光合成細菌の様子も・・・
左側3本は、つい先日仕込んだもの
餌の糖蜜色が強いけど・・・
右側のは発酵して色が変わってます。
最初は糖蜜の香りが強いけど
しっかり発酵すると無臭になります。

20230430_175721.jpg






Posted on 2023/05/02 Tue. 16:58 [edit]

CM: 4
TB: 0

0502

ハウストマト2列目定植~  







4/29日のこと・・・
最低気温      6.9 02:30
最高気温    17.8 09:23
最大風速     7.9 南東 08:23




曇りの朝でした・・・

20230429_045237.jpg





気持ち良さそうに寝てるチャミを撮ろうとしたら
又しても気が付かれてしまった・・・

20230429_081812.jpg







この日はもう一つのハウスのビニールも撤去します。

20230429_083253.jpg






風も穏やかで25mある裾ビニールも簡単に収納する事が出来ました。

20230429_090649.jpg






桜は満開~

20230429_091901.jpg






チューリップも満開~
バックが悪いけろ~
(^^ゞ

20230429_093919.jpg






苗の移動してから・・・
堆肥入れます。

天井ビニール余りにもホコリが凄いので、水撒いて乾かしてたのですが・・・
作業してると再び土埃で・・・
結局、この日はこのまんまで終了。

20230429_101702.jpg








猫で4回運び入れました。

20230429_103705.jpg







耕耘機でかまして・・・

20230429_110314.jpg






整地、散水してからマルチ張りました~
結構、手間暇掛かったのに、写真撮り忘れ~
終わったら17時過ぎてました。
定植したAfter写真も撮り忘れ~
(--;

20230429_152930.jpg








その間、たいくつそうに眺めてるチャミ~
作業終わってから、この日3回目の散歩に連れ出しました。

20230429_111744.jpg







追記・・・
翌朝、After写真撮りました~

20230430_084456.jpg










Posted on 2023/05/02 Tue. 03:43 [edit]

CM: 0
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top