fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0314

ハウスで大量収穫~  







3/11日のこと・・・
最低気温      -1.4 23:35
最高気温       6.6 12:51
最大風速       6.3 北北西 03:35



日の出前は雲の方が多かった・・・
暖気で駒ヶ岳の斜面も雪解けが目立ちます。

20230311_060302.jpg








日の出~

20230311_062616.jpg







チャミ、なんか悪い事したのか?
珍しくシッポが下がってます~
(^^)

20230311_062648.jpg






ハウスが暑くなる前に作業スタート
ターサイなどは細いくせに頭立ちが凄い!

20230311_081141.jpg





After

20230311_100504.jpg









水菜が茂ってイチゴを日陰者にしてます。

20230311_081218.jpg







春菊にもアブラーが沢山付いてたので、全て収穫~

20230311_082316.jpg







After

20230311_082339.jpg










キャベツの葉っぱが元気無いと思ったらアブラーが付いてました。
(T_T)

トマトなども、全ての葉っぱを指先でこすって退治しました。
苗が細すぎて数本折ってしまった~
>_<

20230311_084506.jpg







更に追加~

20230311_094441.jpg









外に出て見ると福寿草が開き始めてました~

20230311_093532.jpg








ついでに畑の見回りしてると、銀杏の木が一本ズタズタになってました。
枝が全て落とされて、単なるボッコになってます。

20230311_090705.jpg







鹿?
ネズミ?
人間?
樹皮だけ削られてる所を見るとネズミか?
それにしても、1本だけ徹底的にって所が???だらけです。

20230311_091049.jpg








チャミの寝てる姿、何度も撮ろうと近づきましたが・・・
その度に、先に起きてしまう。
ちょっと眠そうな顔撮りました。
(^^)

20230311_102358.jpg






散歩中に出会ったニャンコちゃん。
可哀想なので、写真撮ったらすぐ離れました。

20230311_105328.jpg








噴火湾、春の恒例行事
ホタテの耳釣りが始まったそうで、
ハネ品のベビーホタテを大量に頂きました。

20230311_145418.jpg






茹でて、貝殻外して、ウロ取って乾燥させます。
酒のつまみにも、出しにも使えます。

20230311_170337.jpg











Posted on 2023/03/14 Tue. 03:58 [edit]

CM: 4
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top