fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0305

ししゃもラーメンが食べれなかった・・・  







3/2日のこと・・・
森の気象状況
最低気温      -1.6 22:50
最高気温       2.2 13:34
最大風速       12.8 北北西 13:18
降雪           5
積雪           27






現場付近のアメダス地点
最高気温       4.5
最低気温       -4.2
最大風速       14.2 北北西
降雪           1
積雪          31



かなり地面が目立つ様になってたのに・・・
さらっと積もりました。

20230302_061947.jpg








車に荷物積み込もうとしたら山椒が雪の重みに負けて折れてるの発見!

20230302_080755.jpg









8時過ぎに出発~
隣町は雪国なので、まだ道路脇の雪が凄かった~

20230302_090054.jpg








車検などで諭吉さんが飛んで行くので、少しでも節約のために下道選びました。
美笛峠もまだまだ雪が多い!
路面はほぼ出てたのに、ペースの悪い車に進路阻まれて予定より遅くなってしまった~
>_<

20230302_105345.jpg







苫小牧市内の信号避ける為に1区間だけ高速使いました~

20230302_114724.jpg









現場の前に寄り道・・・
前回食べたししゃもラーメンが楽しみだったのですが・・・
この日は道の駅に出店中と言う事でばあちゃんが留守番。
ちっちゃなししゃもですが、雄で20匹2000円~
これ使って、ししゃもラーメン自分で再現するべ~

20230302_120516.jpg







昼飯は、ばあちゃん手作りの弁当買いました。

20230302_120929.jpg








この日は日没後30分調査で終了は17:50
データ渡して、宿に帰るのは19時過ぎました。
翌朝は4時出発なので寝る時間が少ない・・・

20230302_165443.jpg










Posted on 2023/03/05 Sun. 03:33 [edit]

CM: 0
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top