fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0301

昔のパンダの写真発見!  







2/26日のこと・・・

最低気温     -9.3 03:07
最高気温   -2.3 13:11
最大風速     13.3 北北西 13:12
降雪         11
積雪         55



朝は良い天気と思ったのですが・・・

20230226_062719.jpg






雪は箒で掃く程度でした。
チャミが、恨めしそうに見てますが、騒ぎはしませんでした。

20230226_101843.jpg








良い子で待ってたので、散布するって声掛けると準備運動します。

20230226_101856.jpg








トマトの発芽が揃いません。
天気予報見ると月曜日が寒さの底で、暫く最低気温マイナス二桁が無い!
苗をハウスに移動させるのは、月曜日に決めてますが・・・
ついつい、何度も見てしまいます~
(^^ゞ

20230226_100348.jpg








一日中、雪が降ったり止んだり・・・
わが家では、雪かきするほどでは無かった。

20230226_152528.jpg








かみさんに誘われて、昼飯は美味鮮に
豚骨ラーメンと回鍋肉のセット二人で880円~

20230226_122333.jpg







かみさんは小籠包追加してました~

20230226_123443.jpg









函館に遊びに行ってた息子が寿司をお持ち帰り~
いつもよりネタがでかい気がする~

20230226_175743.jpg









夕暮れが遅くなりました。
18時の空です。

20230226_175649.jpg








晩飯の時にTV見てたらパンダのネタが多いですね。
もう20年以上前に、つくばの友人のところ訪ねたら、
奥さんはパンダの担当者だそうで・・・
当時、どこだかに嫁入りだったか?婿入りだったか忘れましたが
出発直前のパンダに会わせて貰いました。
サトウキビが大好きでポッキーやりなさいと言われてパンダと最接近!
消費期限の切れたポラロイドで撮って貰った写真なので
当時から色悪かったけど・・・

20230226_182246.jpg









この写真を、当時3~4歳の末っ子に見せたら
何も言わずにいきなりボカボカと漫画のように殴り掛かって来たのが懐かしい。
父ちゃんだけずるいと泣きながら訴えてました~
(^^)






Posted on 2023/03/01 Wed. 03:57 [edit]

CM: 2
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top