ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0320
2週連続で孫っちとおでかけ~ 
3/15日のこと・・・
先週も一日ジジババでひなちゃん拉致して遊んでましたが・・・
素人のジジババは遊びどころを逃していた様で・・・
ひなちゃんがまた遊びたいと何度も言ってたらしい~
(^^ゞ
今回は動物とかけっこしたり~

イカと戯れたり~

身長は計るたびに変わります。
僅かな姿勢の違いで・・・

アイボもお気に入りでした~

分身の術!

昼ご飯は、今回もパン!
カメさんのパンがお気に入りです~
ジィジもおんなしの食べて見ました~
(^^ゞ

かみさんが買ったピロシキ!
あまりにも空洞が多くてみんなで大笑い~

その間、パパママは二人で楽しんでた様です~
FBに上げてたの黙ってパクって来ました~
(^^ゞ

前回は家に帰っても昼寝しなかったのですが・・・
今回は帰りの車の中でぐっすり寝込んでました~
4時間も寝たらしい~
動物とのダッシュは24mを10回以上しましたからねぇ~
疲れたのでしょう・・・
孫っちは1週間会わないだけで色々成長を見せてくれます。
今後が益々楽しみ~
(^^)
Posted on 2019/03/20 Wed. 17:41 [edit]
0320
朝起きたら雪国だった・・・ 
3/16日のこと・・・
最低気温(℃) -3.7 22:56
最高気温(℃) 3.8 10:14
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 15.0(南西) 06:46
積雪 7cm

前夜寝る前は気配も無かったのに~
しかし・・・
気温はプラス!
直ぐに溶けるので雪かきも無しです。

そのまま散歩に・・・
ユンボも雪に埋もれてました。
先に進んだ息子がシート回りを除雪してくれてたのが嬉しかった!

奇蹟の1ショット!

畑のあちこち撮影しようとしたら、一瞬で隠れてしまいました。

前日作って冷やしておいた焼き豚カットしてタッパに詰めます。
息子の昼飯とおいらの出張用です。
スロークッカー2時間でしたが・・・
自分的には少し固かった・・・
息子には過去最高に美味いと好評でした。

朝飯のニシン~
前日3匹180円で買ったのですが・・・
甘塩と表記されていたにも関わらずしょっぱくて食べれないレベルでした。
スーパーに感想を述べておかないと・・・

この日は、ひなちゃんと一日遊ぶ予定なので、
お代わりもしてがっつりエネルギー補給しました~

Posted on 2019/03/20 Wed. 03:07 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |