ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0315
突撃となりのブルーベリー畑 
ゆうちゃんに催促されてたの忘れてました~
(^^ゞ
1月にBB紹介記事を書きましたが・・・
雪のため、全ての品種を紹介出来なかったので、再チャレンジです。

こんな感じで列ごとに立て札が立ってます。


忘れない様に、写真撮っておきましたが、写真だけ羅列してもしょうがないので、
記載して置きます~
樹形を見て、品種の区別は付きませんね~
ハーバード
ブル
デューク
ミューダ
ヌイ
ノースランド
ブルーヘブン
ブルークロップ
アーリーブルー
スパータン
チャンドラー
バークレイ
あまつぶ星
はやばや星
この畑の中で一番大きな一群!
おいらの背丈より高くなってます~
品種を確かめ様と、周辺を探して見ましたが・・・
立て札無くなってました。

畑の広さは1.3ヘクタール
BBは約3000本あるそうです。
Posted on 2019/03/15 Fri. 17:56 [edit]
0315
積雪無くなったと思ったら冷たい雪が・・・ 
3/11日のこと・・・
最低気温(℃) -0.2 20:38
最高気温(℃) 3.2 08:36
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 15.3(南東) 09:01
20時頃に1cmほど積もりましたが・・・
その後の暖かい雨で雪は無くなってしまいました。
朝からどんよりしています・・・

朝飯・・・
大根の玄米漬けも含め、畑の恵み一杯です~

天気も悪いので、溜まった内業頑張りました~
冷たい雨が降ってるのに・・・
コッコは小屋から毛布を引っ張り出して外で寝てます~
どんだけ、外が好きなんでしょう?
若い頃は真冬でも雪だるまになりながら外で寝てたほどです。

昼飯・・・
先日鶏ガラ煮込んで作ったスープを冷凍してたの溶かしました。
醤油ベースで、強烈な個性の音威子府そば食べます。

濃いめのスープで餅もぴったりでした~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

昼飯食べて、3回目の散歩に出ると雪がチラホラ・・・
東の方では20~40cmも積もったらしい・・・

駒ヶ岳もしっかり雪を被ってました。

鶏ガラと一緒に買ってた牛すじを解凍して、
圧力鍋で1度煮込んで、肉を軟らかくしてからカット・・・
2回目は野菜もたっぷり投入して手抜きの圧力鍋でトロトロの牛すじ煮込みが出来ました~
日本酒が進むくん~
(^^ゞ

Posted on 2019/03/15 Fri. 03:43 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |