ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0909
畑仕事の合間にベーコン作った~ 
9/2日のこと・・・
朝飯前の仕事こなして、
茶碗洗い終わったら2週間前に仕込んだベーコンの仕上げに掛かります~
表面の胡椒やローリエなど洗い流して、
台所に吊して乾燥させます。

昼飯食べおわってからスモーカーに投入!
スモーカーの密閉度が高く、とろ火での調整が難しい。
入り口と出口を少し開けて、なんとか安定した温度になりました。

草刈りなどこなして、時々様子を見ながら85℃で2時間スモーク
良い色に仕上がりました~

このまま、朝まで放置して温度を下げます。
翌朝、出勤前に巨大鍋に入れて、れーこちゃんに置いて置きました。
流石に5時出勤前に、家族をたたき起こして仕上げ作業は無理です。
晩飯終わってから家内制手工業!

1回使い切り程度に細かくカットして真空パック。
殆どは、直ぐさま冷凍です~

以前は、年末に1度仕込んで1年分だったのですが・・・
近年扶養家族が増えてるので、ペースが速くなってしまった~
嬉しい悲鳴です。
Posted on 2018/09/09 Sun. 17:31 [edit]
0909
夕顔が悲惨な状態~ 
9/2日のこと・・・
最低気温(℃) 12.7 05:07
最高気温(℃) 24.2 13:34
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.2(東南東) 13:30
久しぶりに朝から快晴~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

ズッキーニ採ったど~

かみさん取り忘れてた様で巨大化してます~
この4本は使い物にしました~
冷蔵庫にまだ沢山残ってます~

この日の収穫~

メロンの蔓が完全に枯れたので、全て収穫しました、

追熟の為、車庫に持って行くと、留守中に収穫したのがありました~
!Σ( ̄□ ̄;)

10m×10mほどの夕顔ゾーン~

この日の収穫~

夕顔に虫が付いて葉っぱや花を食害されてます、
よく見ると、殆ど葉っぱの無い部分も・・・

こんな虫が沢山付いてます~

既に蚕作ってさなぎ化してるのも沢山~

畑に近づく度に、スズメが沢山出て来てるの確認。
頑張って退治して欲しい~
本日のメイン!
一番大きなスイカのヒゲ根が枯れてました。
ついに収穫~
過去最大の11.28kg~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

どうやって食べる?
Posted on 2018/09/09 Sun. 04:00 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |