ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0619
久々のお日様 
記憶を辿って見ると・・・
6/5日に猛暑日を体感して以来のお日様です。

朝、現場に向かう時はこんな感じでした・・・

昼前には青空も確認。
風も適度にあって、気温20℃。
Tシャツで暑くも寒くも無い快適な時間を過ごせました。
週に一度、適度な雨が降って、
風と日差しも適度なら良いのですが、
最近は、異常気象が多すぎます。

帰り道。
水田から良い感じで水蒸気が上がっていたのですが、
スマホカメラでは綺麗に撮れません。
(>_<)

現場では晴れ間があったものの・・・
我が家の畑は、一日中曇り空。
トマトもいちごも赤味が足りません。
6/5日に猛暑日を体感して以来のお日様です。

朝、現場に向かう時はこんな感じでした・・・

昼前には青空も確認。
風も適度にあって、気温20℃。
Tシャツで暑くも寒くも無い快適な時間を過ごせました。
週に一度、適度な雨が降って、
風と日差しも適度なら良いのですが、
最近は、異常気象が多すぎます。

帰り道。
水田から良い感じで水蒸気が上がっていたのですが、
スマホカメラでは綺麗に撮れません。
(>_<)

現場では晴れ間があったものの・・・
我が家の畑は、一日中曇り空。
トマトもいちごも赤味が足りません。
Posted on 2014/06/19 Thu. 04:53 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |