fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0923

ヤフオク出品  

昨日、今日と冬に向けて物置の整理をしてました・・・

友人の商品の代理出品もあったりで、
過去最高の大量出品になってしまいました~


スキーなんかは、まだ早いべと思って
少し、高めのセッティング~

ま、のんびりやりましょう~
わーい(嬉しい顔)


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/QZY06035

Posted on 2008/09/23 Tue. 22:26 [edit]

CM: 0
TB: 0

0922

ヤフオクウオッチ  

表記の足跡が付いてました。


足跡を辿って行くと・・・

面白いサイトがありました。

左側の最新記事から、興味の有るのをクリックしてみて下さい~

どうやって、こんなの探したんだべ~

大笑いしてしまいました~


http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/

Posted on 2008/09/22 Mon. 19:33 [edit]

CM: 0
TB: 0

0921

只今、駐車場待ち~  



もう、一時間も待ってるのに、駐車場に入れません~
(>_<)


暇なので、日記アップしまふ~
(^^ゞ



今日も、朝4時から弁当作りますたぁ~
末っ子は、好き嫌いがハゲしいので、野菜食べさせるのも苦労してます~
(^_^;)


弁当箱を開けると肉ばっか~


でも、実は…

下に野菜がたっぷり隠してあります~
(^O^)


まずは、見た目で騙す作戦れす~

今日は、昨日よりもおにぎり一個余分に持ってって、弁当のごはんも増やしました~


こんなに食べると、腹が重くて走れないのでは?
って、心配になる位れす~
(^_^;)

Posted on 2008/09/21 Sun. 11:03 [edit]

CM: 0
TB: 0

0919

ハナビラタケ  

秋味満載シリーズ第2弾を求めて
山を徘徊して来ました・・・

まだ、暑い日が続いているので、お目当ての落葉キノコは皆無でしたが・・・

唐松の根元に巨大なキノコ発見!
直径40cmくらいありそう~





ちょっとだけ、採って囓ってみると
美味い!

ダメ元くらいのつもりで、
綺麗な所だけ、採って来ました~







なんか、珊瑚みたいに綺麗ですね~


図鑑で調べて見ると、ハナビラタケと判明。
油炒めや酢の物が良いそうです~



ついでに、ネットで検索してみると~


http://www.e-ukon.co.jp/pages/hanabira_01.html


ハナビラタケ(学名:Sparassis crispa)
茸類では他に類を見ないほどβ-グルカン1-3の含有量が極めて多く、そのため他の茸類と比べ免疫力が非常に高いのが特徴です。


■β-グルカン[1-3]とは
ハナビラダケに多く含まれるβ-グルカン[1-3]という多糖体は、体に入ると腸管を刺激し、脳に異物として伝達されます。
それを受けて脳はそれに対抗するための免疫細胞を発生させます。
こうしてβ-グルカンを体内に入れることによってガン等に対抗する免疫力をたかめていきます。


■ハナビラダケの働き
生活習慣病・ガン等の原因となる活性酸素を除去する物質を多く含んでいるβ-グルカンの仲間の多糖体や良質なたんぱく質・植物繊維・ビタミン・ミネラルなどが豊富で総合的な栄養補助食品としても優れております。


■免疫の力とは、体を細菌やウイルスの侵入から守る体の抵抗力
なぜ免疫力を高めるのか
自然な生活環境の中ではもともとある免疫細胞で充分ですが、近代生活の中ではタバコ・排気ガス・紫外線・食品添加物・過剰なストレスなどによって異常細胞(ガン等)の発生が高まり、もともとの免疫力では足りなくなります。そこでさらに免疫力を高める必要があるのです。




なんか、すごいキノコを発見したようです~
ネット販売サイトも沢山あって、
結構、高価で販売されてます~





もっと、美味い食べ方がないかと、
さらにレシピで検索~

http://blog.livedoor.jp/chi1902/archives/50620232.html


ハナビラタケの茎のカツが美味いって~

採って来てない~

もう一度、行って、採って来ます~







と・・・
言うわけで、もう一度行って
採ってきました~

茎って・・・
もっと短いのかと思ったら・・・
ドンドン奥があって。

30cm以上はありそう~
(°口°;) !!






軽く洗って、はかりに乗っけて見ました~
ザル分、を差し引いても1kgはあります~







もう少し、レシピを検索して
美味い食べ方を探します~


生きてたら、レポしますね~
(^^;


Posted on 2008/09/19 Fri. 13:42 [edit]

CM: 0
TB: 0

0917

フリーオ  

パソコンに繋ぐUSBチューナーを探してたら
表記の物を発見しました。

台湾製で、日本の規格ではないので
コピ10に対応してなく・・・
実質的に、コピーし放題だそうです~


詳しい説明は、こちらをどうぞ~

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289646/



こちらが直販サイト

http://www.friio.com/


ウキペディアにも紹介が・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA



安いのないかと、オークションで検索したら
本家よりは安く買えそうですね~

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Friio&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp


みのんさん~
買って試してみて~
わーい(嬉しい顔)







そうそう・・・
あと30で28000到達です~
今夜ですよ~
わーい(嬉しい顔)

賞品は、おいらの熱いキスマークを差し上げます~
(^^ゞ

あ、もちろん女性に限り~

男性の場合はパンチ

Posted on 2008/09/17 Wed. 17:36 [edit]

CM: 0
TB: 0

0916

鼻毛ボー  

先週、車で移動中のラジオで聞いて
大爆笑~


暫く忘れてたのですが・・・
STVの若者向け番組では、ベスト10入りしてしまいました~

結構、流行って来てるらしいです~

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/080915/msc0809151116003-n1.htm

Posted on 2008/09/16 Tue. 23:53 [edit]

CM: 0
TB: 0

0915

懐かしさで…  


つい…

注文してしまった~
(^_^;)


若くて、金無い電車旅行はひたすら、こればっかやったなぁ~
(^^ゞ


でも…
当時から、都会じゃ冷凍麺を使って、美味しい店もあったのにぃ~

青森は、昔ながらの蒸し麺れしたぁ~
失敗したにゃ~
(^_^;)

Posted on 2008/09/15 Mon. 06:23 [edit]

CM: 0
TB: 0

0915

朝焼け~  


もうすぐ青森れす~
(^O^)/

今日も暑くなりそうだぜ~


青森駅に寝る場所あるのかなぁ~
(ρ_-)o

Posted on 2008/09/15 Mon. 05:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

0913

ありがとう  

んで・・・
家に帰ったら、沢山の頂き物が届いておりますたぁ~
わーい(嬉しい顔)





ちさとさんからは、以前録画して貰ったメティのDVD~
ありがとねぇ~
わーい(嬉しい顔)

こちらは、上手く行けば動画としてupしたいと思ってます~







Ma-Syさんのお土産はせんべい!
ありがとうねぇ~わーい(嬉しい顔)









瞳ちゃんからはメティの新聞切り抜き~
わーい(嬉しい顔)


だけじゃ無く、もみじまんじゅうまで入ってました~
ありがとねぇ~
わーい(嬉しい顔)










ちゃい。ちゃんからは
堅焼きそばがたくさん~
わーい(嬉しい顔)









以前、らもちゃんに貰った皿うどんです~
わーい(嬉しい顔)
ありがとねぇ~









本当に、皆様
ありがとうございます。
m(__)m

Posted on 2008/09/13 Sat. 20:13 [edit]

CM: 0
TB: 0

0907

本日の収穫~  


シソの葉っぱを収穫しますたぁ~

写真の量があと2つ~

今シーズン二回目~

乾燥させて、粉砕して…
シソ茶にして飲みます~

かなりのお気に入りれす~


Posted on 2008/09/07 Sun. 15:50 [edit]

CM: 0
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top