fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1001

朝焼け~  




二階の窓から綺麗な朝焼けが広がっています~
5分で結構、違うべさぁ~


右側に屋根が写っちゃった~
やぁねぇ~
(^^;

今週は、いよいよ本業の出張れす~
レスできません。ごめんね~

Posted on 2007/10/01 Mon. 05:42 [edit]

CM: 0
TB: 0

1116

昼の駒ヶ岳~  



駒ヶ岳の5合目より上は真っ白になってます~

この後は、青空が広がりそうな予感~




少し、雲が広がりましたが・・・
概ね、晴れてます~

Posted on 2007/11/16 Fri. 09:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

1214

雨は夜更け過ぎにぃ~♪  




昨夜は、ひどい嵐でしたが…

朝、起きたら雪が積もってましたぁ~
やっと、明るくなって撮影~



それなのに~
こんなん買って大丈夫かぁ~
ミツバのポット上を近所のスーパーで見つけて衝動買いしますたぁ~

Posted on 2007/12/14 Fri. 07:45 [edit]

CM: 0
TB: 0

1222

快晴~  


久々に、晴れ上がりました~


昨夜、寒いなぁ~
と、思って温度計を見たら
-8°・・・

今朝は-10°まで下がりました~
我が家では久々の冷え込みです~

Posted on 2007/12/22 Sat. 07:09 [edit]

CM: 0
TB: 0

1223

雨やぁ~  

なんか、音がするので外を見たら雨がシトシト・・・

外気温計で確認してみるとプラスの3°です~

こんな、真冬に~
シンジラレナイ~

これも、地球温暖化の影響でしょうか・・・

Posted on 2007/12/23 Sun. 21:48 [edit]

CM: 0
TB: 0

1229

もの凄い嵐です・・・  


天気予報でも言っていましたが、、、
台風並みの低気圧が来ている様です。
物音で目覚めてしまいました・・・

隣の家に古いトタン屋根の物置があるのですが、
剥がれて飛んで行ってます。
まだ、写真は撮れない暗さ。

明るくなったら、家の廻りも確認してみなきゃ~


トマムに行ってるちさとさん達は大丈夫かなぁ~
リフトが止まったりしてないべかぁ~




コッコの写真追加しました~

Posted on 2007/12/29 Sat. 05:58 [edit]

CM: 0
TB: 0

0106

吹雪いて来ました・・・  




朝、起きた時はとっても晴れ上がっていたのですが・・・・
1時間もしない内に、猛烈に雪雲が広がって来ました。

白バックで、雪粒が写らないのが悔しい・・・・



コッコも、小屋の陰に隠れて、寒そうに震えていました~





長かった、冬休みも今日でおしまい~
明日からは、楽しい出張が待ってます~

Posted on 2008/01/06 Sun. 08:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

0117

夜明けは近い~  


綺麗な朝焼けです~

全道的に冷え込んでます~
富良野や釧路では-25℃だって~

こちらも10℃超えました~
(>_<)


携帯からなので、写真横になってるカモ~

Posted on 2008/01/17 Thu. 06:57 [edit]

CM: 0
TB: 0

0117

夜明けは近い~ (2)  



綺麗な朝焼けです~

全道的に冷え込んでます~
富良野や釧路では-25℃だって~

こちらも10℃超えました~
(>_<)


Posted on 2008/01/17 Thu. 06:57 [edit]

CM: 0
TB: 0

0125

収まって来ました・・  




昨夜は、猛烈な風の音で、何度も目を覚ましてしまいました~

朝早くから、子供達を総動員して除雪隊を出動させました~

が、あっさりと帰還・・・
風だけで、積雪はあまり無かった様です~


写真一枚目。
真っ白なので解りにくいですが、
右奥などに除雪車が固めた雪があります~

コッコの小屋の廻りにも雪山が~

二枚目~
足が冷たいのか・・・
時々、片足を上げてます~


3枚目~
出かけていく、子供達を恨めしげに眺めていましたが・・・
窓から見ている、おいらを見つけてしまったところ~

Posted on 2008/01/25 Fri. 07:32 [edit]

CM: 0
TB: 0

0130

冬の完全犯罪・・・・  




どの小説か忘れましたが、つららを凶器にして完全犯罪を企むものがありましたねぇ~

屋根のつららが、雪の上に見事に突き刺さってました~
脳天を直撃したら、大変な事に成るカモ~
日差しが強い時に撮ったので、液晶が見えずフレーミングがぁ~
(^^;


今朝のコッコ~
朝ご飯をがっついて食べる所を激写!

3枚目も、おやつを貰ってご機嫌のところです~
今頃、毛が生え替わってます~
羨ましい~
おいらの毛も、早く生えてこないかにゃぁ~
(^^ゞ

Posted on 2008/01/30 Wed. 16:39 [edit]

CM: 0
TB: 0

0224

晴れ渡る日も~♪  






久々に、快晴れす~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:



コッコは、相変わらず
雪の上に丸まって寝ております・・・











こんな天気の良い日には、吹雪の動画でお楽しみ下さい~
(^^;


Posted on 2009/02/24 Tue. 06:50 [edit]

CM: 0
TB: 0

0506

朝もや~  

コッコも寝てる


今日も良い天気~


早朝から、シーツや毛布の洗濯してます~

Posted on 2009/05/06 Wed. 06:49 [edit]

CM: 0
TB: 0

0509

コッコも早起き~  

1241814961-090509_0532~0001.jpg
天気が悪い日は、のんびりしてるコッコも、今朝は毛づくろいしてる~

Posted on 2009/05/09 Sat. 05:36 [edit]

CM: 0
TB: 0

0623

雨あがる…  

1245701462-090623_0505~01.jpg
昨夜は、雨音で寝れないほどでしたが、なんとか回復してくれました~
(^o^)/



Akkeyさん~
コメントありがとうございます。
先週からの現場は、田舎ばかりでネット環境がありません。
(T_T)

携帯から動画UPを試みたのですが・・・・
結果は無残なものです(爆)


良かったら、こちらでもご覧になって下さい~
YouTube

Posted on 2009/06/23 Tue. 05:11 [edit]

CM: 1
TB: 0

0915

朝焼け~  

090916_0523~01


ちょっと、どぎつい位の朝焼けれす・・・
少しずつ、陽が昇るが遅くなって来ました。
今の気温は8℃
もうすぐ、冬れすねぇ~



090916_0551~01





Posted on 2009/09/15 Tue. 06:03 [edit]

CM: 2
TB: 0

0916

虹~  

090915_1732~02


雨上がりの夕方・・・
もの凄く、はっきりくっきり虹が架かってました。
携帯カメラでこんなにはっきり撮れる虹なんて珍しい~

Posted on 2009/09/16 Wed. 17:41 [edit]

CM: 4
TB: 0

1103

初雪~  

091103_0552~01




昨日、日中は駒ヶ岳にも初冠雪を確認しましたが、
写真を撮る前に雲に隠れてしまいました。

昨夜は、コッコにご飯上げに行って、水を確認したら、
完全に氷の固まりになってました。
慌てて、ベランダに干していた大根を室内に取り入れ~
ちょっと、表面が凍ってたけろ~
やばいかなぁ~
(--;






そして、今朝はうっすらですが地面が白くなっています。
まだ、体が慣れていないので暖房フル回転~


091103_0553~01


寒いので、今日から本州に避寒に出発します~
(^^ゞ

Posted on 2009/11/03 Tue. 06:03 [edit]

CM: 2
TB: 0

1207

雪だよ~  

091207_0724~01


昨日は、朝から雨でした・・・

今朝、起きて見ると雪がしっかり積もってます。

今年は雪が少なくて、道内のスキー場などではオープンできなくて困ってるそうです。

これも、温暖化の影響?

Posted on 2009/12/07 Mon. 21:54 [edit]

CM: 1
TB: 0

0101

今年もよろしく  

100101_0650~01


今年の初日の出はお預けです。
道内大荒れみたいです~

道東方面では1m近くも積もったとか・・・

我が家は、箒で掃いて終わってしまいました。
(^^ゞ





年末に、殿様のはまぐりを山程頂きました~
昨年は、大きいの一箱だったのですが、
今年は、二段になってます~


もの凄い量にびっくり~
!Σ(・□・ )

酒蒸し、ワイン蒸し、ガーリックバターと味を楽しみ、
一気に頂いてしまいました。
(^^ゞ
ありがとうございます。

091230_1121~01

Posted on 2010/01/01 Fri. 07:39 [edit]

CM: 8
TB: 0

0104

快晴~  

100104_0657~01


昨日までの天気がウソのように晴れ渡っています。

明日から出張ですが、このまま良い天気で新年の初仕事が迎えられたら良いな~
(^人^)

Posted on 2010/01/04 Mon. 07:33 [edit]

CM: 6
TB: 0

0110

成人式・・・  

100110_0650~01


本日は、長男の成人式・・・
昨夜の吹雪が嘘の様に晴れ渡ってます。





式は、午後からなので、
長男が持って帰った、麻雀で一家団欒・・・





100110_1015~01

Posted on 2010/01/10 Sun. 18:21 [edit]

CM: 6
TB: 0

0414

吹雪~  

昨日は一日中暴風雨でしたが・・・
予報通り。
起きたら真っ白~

これから更に酷くなるそうです。
そろそろ畑仕事をするべく準備してたのにぃ~

100414_0558~01

Posted on 2010/04/14 Wed. 09:15 [edit]

CM: 1
TB: 0

0416

新潟出張・・・・  

100416_0448~01



19日からの予定だった新潟出張が、急遽17日からに変更になりました。
色んな物の手配やら畑仕事の段取りやら、調整が大変です。



ほんとは17日夕方にオークションで落とした耕耘機が届く予定でしたが、
運送会社に無理矢理頼んで17日早朝に函館まで取りに行く事に・・・
これで、なんとか出張前に春起こしが出来るでしょう。
それまでに堆肥撒きして、石灰撒いて置かなきゃ~






昨日は、近所の農家さんからプレゼントが・・・

100415_1545~01



100415_1546~01


秋の内に自分で切り倒しておいた木をトラクターで運んで貰いました~
今年の秋には薪になるかな・・・
このまんまじゃ、邪魔なのでこれも今日中に小さく切り刻まないと・・・

Posted on 2010/04/16 Fri. 17:43 [edit]

CM: 0
TB: 0

0807

花火大会  

本日は、森のお祭りでした。

現場が少し速く終わったので、ギリギリ間に合った様です。



DSCN0203.jpg



DSCN0202.jpg





20数年森に暮らしてますが、
こんな花火大会があったとは知りませんでした。
(^^;

この時期は現場、現場で家に帰ってませんからねぇ~







綺麗な写真の後に、なんですが・・・
こちらは踏査を終わった後の写真。
35度を超える気温で2時間以上もヤブ漕ぎすると
パンツまでびっしょりです。
全て着替えて、車に干しました。
灼熱のボンネットの上ですから、終了までの1時間でカラカラに乾燥。




100806_1437~01

Posted on 2010/08/07 Sat. 20:44 [edit]

CM: 0
TB: 0

1121

快晴  

昨夜は、なんとか日付が変わる前に帰宅・・・
明け方近くまで仕事してしまいました。
太陽が眩すい。
(^^;



101121_0726~0001

コッコも寒そうに丸まってます。










午前中には印刷やら積み込みを完了して
午後から4泊の自主調査開始です。
今回は、人も沢山来てくれるので責任重大!
忘れ物をしない様に気をつけなきゃ。


Posted on 2010/11/21 Sun. 09:47 [edit]

CM: 0
TB: 0

1207

積雪・・・  

101207_0816~0001

ほんの少しですが、夜の内に積もっていました。

相変わらず、コッコは外で寝てる様です。




日中は天気が良くなり、夕方には雪は消えてしまいました。

Posted on 2010/12/07 Tue. 19:51 [edit]

CM: 0
TB: 0

0123

快晴~  

いよいよ、納品のための出張です。
今シーズンは吹雪が多く、交通機関に乱れが多く
心配していましたが。。。
どうやら大丈夫そうです。

しかし・・・
これだけ晴れると、放射冷却で最低気温は-15℃

四国は暖かいんだべな。

110123_0646~0001












Posted on 2011/01/23 Sun. 07:08 [edit]

CM: 0
TB: 0

0227

休養日  

本日は、時々小雪がふるものの・・・
風も穏やかに経過しました。
ほんの少し、気温も+になった模様。

1時間程、こっこの散歩に付き合った他は
比較的、体も休める事が出来ました。

明日は、羽田経由福島県。
またまた、2週間程
本州に出張です。

110227_1638~0001














そうそう・・・
燕三条で買った、柳刃の使い初めもしました。
流石、高級品。
切れ味も最高でした。

切り口も滑らかで、舌触りも滑らかな気がします。
(^^)

110226_1816~0001

Posted on 2011/02/27 Sun. 21:25 [edit]

CM: 0
TB: 0

0315

現場再開  

久々の道内の会社からの道内現場。
昨日から前入りの予定でしたが、経費節減の為、
初日は開始時間を遅らせて、当日入り。


明日からはこの時間には調査中です。
(^^;


110315_0603~0001

Posted on 2011/03/15 Tue. 06:20 [edit]

CM: 3
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top