ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0515
でっかいニラ採ったど~ 
5/10日のこと・・・
森の気象状況です。
最低気温 6.5 05:20
最高気温 13.5 11:48
最大風速 11.4 南西 00:51
降水量 5.0
1時間 3.0
10分間 1.0
現場付近のアメダス地点
最高気温 13.7
最低気温 5.5
最大風速 17.0 西北西
未明に降った雨は止んでました~

今年はアスパラ不調です。
数年前から枯れる株があったので、
新しい苗を増やし始めてました。
アスパラの寿命は10年位なので、
世代交代させてます。

一昨年秋に葛西さんからニラを貰って移植してましたが・・・
昨年は収穫出来ませんでした。
鉛筆より太いニラ採ったど~

品種不明ネギも一塊収穫~

次の株は葱坊主が出始めてました~

晴れて来ましたよ~

太いニラは甘くて美味しかった~
ニラ玉で頂きました。

出張の準備しながら考えました。
寄り道して届ける事も考えたけど・・・
ひなちゃんいない時間だし・・・
2時間以上寄り道になるので、
ハンターさんに貰った鹿肉と一緒に娘のところに送ります~

出発は9:20分
葛西さんはかぼちゃの定植頑張ってました~

つづく・・・
Posted on 2021/05/15 Sat. 03:01 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |