fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0325

いちごの様子・・・  




3/20日のこと・・・
最低気温(℃) 2.6 17:22
最高気温(℃) 11.3 02:00
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 20.5(南南西) 08:18
風が一日中非常に強かったけど
雨はそれ程でも無く9.5mm

雨は激しいけど・・・
晴れ間はあるのです。

KIMG0191_20200321201932256.jpg






風も強く、気温は低いけど。。。

KIMG0196_202003212019350e6.jpg








陽射しがあるのでビニトンはオープンしてます~

KIMG0195_20200321201934aeb.jpg






この日の収穫~

KIMG0198_20200321201937dbd.jpg








今期、雪が少なく
越冬栽培の作物はピンチです。
44株あったいちご・・・
完全消滅したり枯れたりで13個欠です。

KIMG0180_20200320110456974.jpg









何度も冷凍と解凍を繰り返し
地面からポットごと上に上がってるのもありましたが
こちらは根っ子がはみ出して完全に枯れてます。

KIMG0179_20200320110459af5.jpg








開墾地には3畝で330株ほど・・・

KIMG0205_20200321203628a1f.jpg







こちらの方が植え付けが早いのでしっかり根付いている様ですが・・・
それでも1割位は消滅と枯れが入ってました。

KIMG0206_20200321203627258.jpg







トータルで300株以上は残りそうなので
孫っちのおやつには十分でしょう~






Posted on 2020/03/25 Wed. 03:14 [edit]

CM: 1
TB: 0

0418

いちご畝集約してビニトン張りとヤン坊大活躍~  







4/13日のしごと・・・

最高気温は8℃程度でしたが・・・
ハウスでの作業は9時が限界!
外気温低くても陽射しがあると簡単に30℃超えます。
平均風速10m前後の中、いちご畝にビニトン張りました~

KIMG0869_202004141951049e0.jpg










動画で撮って見ました~












ビニトン張り終わったら空いてる畝に堆肥まき開始~
この部分だけで猫車6台運びました。
左のシルバーマルチからイチゴ苗回収します。
その隣のビニトンがいちご畝。

KIMG0874_202004141951084b7.jpg









秋に400株近く定植したいちご・・・
今冬の雪不足で苗が痛めつけられて枯れてしまったの多数。
約300株に集約して、残り30株位。
娘のところも欠株が多いので持ってく予定。

KIMG0878_20200414195113480.jpg









いちご畝空いたので、更に堆肥も追加撒きしてヤン坊掛けました~
この部分だけで猫車12台の堆肥投入してます。

KIMG0881_20200414195117cac.jpg











右のビニトンがいちご畝。
左は2週間前に作ったニンジントンネル~


KIMG0877_20200414195112d36.jpg









After
こちらは3畝分。
猫車6台投入してます~

KIMG0882_202004141951199e1.jpg












昨年の長ネギ跡地・・・

KIMG0879.jpg










スコップで平すのが辛かった~
>_<

KIMG0880_20200414195119522.jpg









After
ここには10台分堆肥投入しました。

KIMG0885_20200414195122872.jpg











疲れた身体にむち打ってコッコの散歩~
帰り道で蹲ってるヒバリがいました。
怪我して飛べないのかと思ってそっと近づいてスマホで撮影
スズメサイズと小さいので目立ちませんが・・・
1m位まで近づいてます。

KIMG08871.jpg











切り出して見ました~

KIMG08872.jpg









18:30の空~

KIMG0889_202004141951227e2.jpg









万歩計は久しぶりに3万歩超えました~
>_<

Screenshot_20200413-180045.png










過去最高かと思って調べて見たら・・・
昨年6月には3.8万歩なんて記録がありました~

Screenshot_20200413-170742.png









今月の平均2万歩行っちゃう?






Posted on 2020/04/18 Sat. 17:55 [edit]

CM: 2
TB: 0

0522

いちごが花盛り~  







5/17日のこと・・・
森の気象状況です。
最低気温(℃) 7.4 03:46
最高気温(℃) 19.6 14:35
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 8.7(北北東) 14:44


現場近くのアメダス地点・・・
最低気温(℃) -0.6 23:43
最高気温(℃) 11.2 14:25
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.9(北東) 17:08
夜中に水たまりが出来るほどふり、7時過ぎまで・・・
北風強く寒かった。


5:30昨夜の雨がたっぷり残ってます。

KIMG2017_20200519061714d8a.jpg









寒いので、朝からがっつり食べてしまった・・・

KIMG2018_202005190617161c9.jpg








次第に天候は回復したものの
北風がドンドン強くなってまともに見てられないほど・・・
終了30分前になって、地点移動する事を思い付いてしまった・・・
北側から見ると、車が風よけになるので快適でした。
アホですね。
もっと早く思い付けば良かった。

写真はかなり走って海辺に出てから。

KIMG2020_20200519061718b7c.jpg








前夜に給油して、高速乗った時の写真。
150km走って16.4kmの燃費

KIMG2023_2020051906171950b.jpg










留萌幌糠から大和田インターまで高速が延びて
留萌市内を走らなくて良いので、かなり時短出来ました。

KIMG2024_2020051906172073f.jpg









ナビでは、家まであと401km
到着予定は20時ちょっと前・・・

KIMG2025_20200519061721782.jpg










日曜日と言うことでパトカーに4台も遭遇!
2回もロックオンされかかりましたが・・・・
元々、捕まる様なスピードは出して無いので、
赤色回しながら後ろに付くけど・・・
ブレーキランプ一回光らせると
スピード落として、次の獲物に備えてました。

写真は、5分前においらを追い越していった車・・・
インターの取り付け道路で張っていた様です。

KIMG2027_20200519061723ce0.jpg








給油の為に、一個前のインターで降りました。
駒ヶ岳が見えてきた~

KIMG2029_20200519061724dfc.jpg








家まで約5kmのスタンドで給油。
高速400km近くも走ってこの燃費なら上出来です。

KIMG2031_20200519061726f53.jpg








19時過ぎてたけど、日が延びましたね。

KIMG2032_20200519061727680.jpg









この日、息子にお願いした所・・・
昨年キャベツ栽培してマルチも支柱もそのまんまだったのを撤去。
堆肥を猫車3台入れて、ヤン坊かけてくれました。

KIMG2033_20200519061729010.jpg









ざっと畑を一回り。
ビニトン張った効果絶大!
桃薫が花盛り~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

孫っちにいちご食べ飽きたと言わせたい!

KIMG2034_20200519061730a5f.jpg











Posted on 2020/05/22 Fri. 03:41 [edit]

CM: 8
TB: 0

0608

いちごにネット張り!  



本日午後から130kmほど移動して次の現場に入ってます。



5/31日の仕事がまだ続きます・・・

左側・・・
ビニトン剥がして見ました。
ビニール無しもかなり花を付けていますが・・・
背丈が全然違います。

KIMG2446_202006041914233ce.jpg








わさわさ~

KIMG2445_20200604191418f7a.jpg









1個だけ赤くなってるのありました~
かみさんが試食しました。
甘くて美味かったって~

KIMG2447_202006041914228dc.jpg









隣のニンジンゾーンから間引きしたリーフレタス!

KIMG2448_20200604191427637.jpg








草取りした後で、カラスよけのネット張りました~

KIMG2458_202006041914271ec.jpg










孫っちにいちご狩りさせたい~
今年の目標、「いちご食べ飽きた」って言わせる事です。
(^^ゞ




Posted on 2020/06/08 Mon. 17:12 [edit]

CM: 8
TB: 0

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top