ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0802
駒岩勝った~ 
昼食を挟んで、TV観戦してました~
序盤に大量点を奪い、
楽勝かと思いましたが・・・
やはり、甲子園は甘くないですね~
最後は、本当にヒヤヒヤの勝利でした~
北海道が勝ったのは久しぶり~
数年前の駒苫の様に楽しませて欲しいですね~
次は、北海やぁ~
序盤に大量点を奪い、
楽勝かと思いましたが・・・
やはり、甲子園は甘くないですね~
最後は、本当にヒヤヒヤの勝利でした~
北海道が勝ったのは久しぶり~
数年前の駒苫の様に楽しませて欲しいですね~
次は、北海やぁ~
Posted on 2008/08/02 Sat. 16:10 [edit]
1023
セリーグは巨人が・・・ 
長男が中日ファンと言う事もあって、
札幌ドームのビジター応援席を買う手はずも整えていたのですが・・・
まさかの展開でした。
やはり、
昨年のソフトバンクもですが、
レギュラーシーズンで10ゲーム差以上の実力なんでしょうか?
こんな勝ち上がり方をされると、
ファイターズファンとしては、おっかないです。
そんな事よりも、運がっぱちゃん。の応援もよろしくお願いします。
ゆるキャラグランプリ
札幌ドームのビジター応援席を買う手はずも整えていたのですが・・・
まさかの展開でした。
やはり、
昨年のソフトバンクもですが、
レギュラーシーズンで10ゲーム差以上の実力なんでしょうか?
こんな勝ち上がり方をされると、
ファイターズファンとしては、おっかないです。
そんな事よりも、運がっぱちゃん。の応援もよろしくお願いします。
ゆるキャラグランプリ
Posted on 2012/10/23 Tue. 05:29 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
1026
森町から初のプロ野球選手 
小樽北照高の吉田選手がオリックスからドラフト指名されました。
ファイターズが指名してくれる事を祈っていたのですが・・・
残念です。
しかし・・・
この吉田君、我が家の末っ子の1歳下で、
小学校の頃はよく対戦していました。
お母さんは、息子達3人が通った保育園の保母さんで、とってもよく知っています。
知り合いがプロ野球選手になるのは、初めての事なので、
メッチャ嬉しい。
早くも「北のイチロー」との呼び声があがっています。
怪我せず頑張って欲しい物です。
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_npb/1862
うんがっぱちゃんも最後まで声援、よろしくお願いします。


ファイターズが指名してくれる事を祈っていたのですが・・・
残念です。
しかし・・・
この吉田君、我が家の末っ子の1歳下で、
小学校の頃はよく対戦していました。
お母さんは、息子達3人が通った保育園の保母さんで、とってもよく知っています。
知り合いがプロ野球選手になるのは、初めての事なので、
メッチャ嬉しい。
早くも「北のイチロー」との呼び声があがっています。
怪我せず頑張って欲しい物です。
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_npb/1862
うんがっぱちゃんも最後まで声援、よろしくお願いします。


Posted on 2013/10/26 Sat. 03:28 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
1103
シンジラレナイ~ 
2013日本シリーズ。
大手をかけたイーグルス。
無敗のマー君で決める予定が・・・
素人目にも、明らかに調子が悪く、
玉が高めに浮いて・・・
思った所に投げ切れていない印象。
案の定。
中盤に打ち込まれて、まさかの敗戦投手。
連勝記録も30で終わってしまいました。
こうなったら、稲尾様の記録を意識して
明日も投げましょう。
甲子園の連投を思い出せば大丈夫。
美馬で
行けるとまで行って、中継ぎが則本。
最後はマー君で〆
とにかく楽天打線に頑張って頂かないと・・・
金に物を言わせた巨人に良い思いをさせてはいけません。
貧乏人の意地を見せてほしいものです。
うんがっぱちゃんも貧乏人の意地を見せて最後まで声援、よろしくお願いします。


大手をかけたイーグルス。
無敗のマー君で決める予定が・・・
素人目にも、明らかに調子が悪く、
玉が高めに浮いて・・・
思った所に投げ切れていない印象。
案の定。
中盤に打ち込まれて、まさかの敗戦投手。
連勝記録も30で終わってしまいました。
こうなったら、稲尾様の記録を意識して
明日も投げましょう。
甲子園の連投を思い出せば大丈夫。
美馬で
行けるとまで行って、中継ぎが則本。
最後はマー君で〆
とにかく楽天打線に頑張って頂かないと・・・
金に物を言わせた巨人に良い思いをさせてはいけません。
貧乏人の意地を見せてほしいものです。
うんがっぱちゃんも貧乏人の意地を見せて最後まで声援、よろしくお願いします。


Posted on 2013/11/03 Sun. 03:14 [edit]
CM: --
TB: --
TB: --
1009
ラグビーワールドカップ 
日本、予想に反して頑張っていますね。
おいらは、ルールは殆ど知らないのですが・・・
スピードとパワーは凄いです。
まるで格闘技じゃないですか・・・
それで、思い出しました。
約3年ほど前にクボタスピアーズの方々と遭遇して、
一緒に写真撮って貰った事がありました。
写真は北見最後の夜をご覧下さい。
この内の何人か参加してるのかな?
貴重な写真カモ~
ワールドカップが終わる前にup出来て良かった。
(^^ゞ
運がっぱちゃんの投票も残り、一月ほどとなりました。
ラストスパートさせて下さい。
皆様の応援が頼りです。
本日も、よろしくお願いします。
http://blog-imgs-78.fc2.com/k/o/n/konohakuzu698/1440240594858.jpg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-78.fc2.com/k/o/n/konohakuzu698/1440240594858.jpg" alt="1440240594858.jpg" border="0" width="490" height="140" /></a>">
友人のおたる運がっぱちゃん、頑張っています。
期間中、毎日1アドレスから1日1票投票できるので、ぜひ登録して運がっぱを応援してね!!
まずこちらで登録!→投票方法
登録後は、こちらから投票→運がっぱ投票ページ

おいらは、ルールは殆ど知らないのですが・・・
スピードとパワーは凄いです。
まるで格闘技じゃないですか・・・
それで、思い出しました。
約3年ほど前にクボタスピアーズの方々と遭遇して、
一緒に写真撮って貰った事がありました。
写真は北見最後の夜をご覧下さい。
この内の何人か参加してるのかな?
貴重な写真カモ~
ワールドカップが終わる前にup出来て良かった。
(^^ゞ
運がっぱちゃんの投票も残り、一月ほどとなりました。
ラストスパートさせて下さい。
皆様の応援が頼りです。
本日も、よろしくお願いします。
http://blog-imgs-78.fc2.com/k/o/n/konohakuzu698/1440240594858.jpg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-78.fc2.com/k/o/n/konohakuzu698/1440240594858.jpg" alt="1440240594858.jpg" border="0" width="490" height="140" /></a>">

友人のおたる運がっぱちゃん、頑張っています。
期間中、毎日1アドレスから1日1票投票できるので、ぜひ登録して運がっぱを応援してね!!
まずこちらで登録!→投票方法
登録後は、こちらから投票→運がっぱ投票ページ

Posted on 2015/10/09 Fri. 20:38 [edit]
1201
ぶら下がり健康器届いた~ 
先日の人間ドックの結果、前回から2cmも身長が縮んだ結果を報告したところ・・・
ぶら下がり健康器が良いんじゃ無いかとコメント頂きました。
早速、あちこち検索して、格安なのポチりました~
もっと、安いのもあったのですが・・・
直立式とか・・・
高さ調整が出来ないとか・・・
色々検討した結果、大枚9000円も払ってしまいました~

届いたのが夕方だったので、晩飯食べてから、息子に手伝ってもらって組み立て~
レビューにもありましたが・・・
安物なので、かなり組み合わせが悪く、四苦八苦しました~

早速ぶら下がる~

ぶら下がり健康器って・・・
5分も10分もぶら下がって健康を作ると言うイメージがありましたが・・・
30秒もぶら下がれません~
(>_<)
かなり辛い。
昔、流行ったけど・・・
物干しになってる理由がよく解りました。
(--;
特に、おいらの場合左肩が脱臼くせが付いているので、右からぶら下がり
左は添える程度・・・
翌朝は、右腕が筋肉痛~
更に筋トレにスイッチが入り、
腹筋30回、2セットやったら、翌日は腹が筋肉痛~
(>_<)
夏の間、畑仕事で鍛えてると思ったのですが・・・
全然、使う筋肉が違うみたいですね~
少し、休んだらまた筋トレ復活させます~
(^^ゞ
ぶら下がり健康器が良いんじゃ無いかとコメント頂きました。
早速、あちこち検索して、格安なのポチりました~
もっと、安いのもあったのですが・・・
直立式とか・・・
高さ調整が出来ないとか・・・
色々検討した結果、大枚9000円も払ってしまいました~

届いたのが夕方だったので、晩飯食べてから、息子に手伝ってもらって組み立て~
レビューにもありましたが・・・
安物なので、かなり組み合わせが悪く、四苦八苦しました~

早速ぶら下がる~

ぶら下がり健康器って・・・
5分も10分もぶら下がって健康を作ると言うイメージがありましたが・・・
30秒もぶら下がれません~
(>_<)
かなり辛い。
昔、流行ったけど・・・
物干しになってる理由がよく解りました。
(--;
特に、おいらの場合左肩が脱臼くせが付いているので、右からぶら下がり
左は添える程度・・・
翌朝は、右腕が筋肉痛~
更に筋トレにスイッチが入り、
腹筋30回、2セットやったら、翌日は腹が筋肉痛~
(>_<)
夏の間、畑仕事で鍛えてると思ったのですが・・・
全然、使う筋肉が違うみたいですね~
少し、休んだらまた筋トレ復活させます~
(^^ゞ
Posted on 2016/12/01 Thu. 17:54 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |